じるい

じるい
I
じるい【地類】
(1)一つの土地を分けあったという伝承をもち, 共同で神仏をまつる家々。 地親類。 合地(アイジ)。 地分かれ。 地名(ジミヨウ)。
(2)地上の万物。 また, その霊。

「天衆~の集り給ふを聞きて/今昔 19」

II
じるい【字類】
漢字の分類。 主として, 音や意味・構成などの観点で分けたもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”